
ダスキンの
エアコンクリーニングは
「確かな技術」と
「専門的なプロの技術」で
室内に清潔な風をお届けします。
長年の実績で培われた高度な専門技術で、パーツを一つひとつ分解洗浄します。
また、クリーニング後はエアコン内部の抗菌・防カビ処理も行います。これにより、清潔な風を実現します。
細部にまで配慮した丁寧なサービスは、飲食店や各種ショップ、オフィス、医療施設など、
さまざまな業種でご利用いただいています。
※すべての菌・カビに効果があるわけではありません。
エアコンクリーニングで
お困りごとはございませんか?

- ・夏や冬などエアコンの本格稼働前に汚れが気になる。
- ・使い始めにニオイを感じる。
- ・エアコン内部のカビが気になる。
- ・衛生環境が気になる。

- ・業者の技術的なレベルが分からない。
- ・責任者が不明確で、報告もない。
- ・スタッフの言葉づかいや振る舞いが心配。
- ・要望や苦情に対する対応が遅いと困る。
ダスキンのエアコンクリーニング
6つの特徴
独自の高圧洗浄技術で、
いやなニオイの元となる
エアコン内部のカビ・ホコリを除去!エアコン内部の熱交換器に付着したカビやホコリを、専用の資器材と薬剤で高圧洗浄。洗剤を残さないよう、すすぎもしっかり行います。
エアコンの分解から、抗菌・防カビ処理まで、
一つひとつの行程をプロがきめ細かく実施!専門の知識を持ったスタッフがエアコンを分解・洗浄。洗浄後は、熱交換器など一つひとつに抗菌・防カビ処理を施し、丁寧に仕上げます。
※すべての菌・カビに効果があるわけではありません。サービス実施前に周辺を養生。
おそうじのプロの気配りで
安心してご利用いただけます。分解洗浄を始める前に、エアコンの周囲にダスキン独自の養生カバーで丁寧に保護。作業後は、発生した汚水を持ち帰るなど、おそうじのプロならではの安心のサービスをお約束します。
サービス実施後は、風速約40%アップ!
※エアコンクリーニングを実施したお客様301名のデータ平均(ダスキン調べ)
エアコンクリーニングのパイオニア、ダスキン。
厳しい研修を受けたスタッフが対応します。エアコンクリーニングサービスで30年以上の実績を有します。各メーカーの新機種への対応など、厳しい研修制度を設けています。
【オプション】エアコン抗菌コート
クリーニング後に抗菌成分を含んだポリマーで熱交換器をコーティングします!1)抗菌・防カビ効果が約1年持続
※設置環境、使用状況により効果の持続期間は変動します。(ダスキン調べ)
※すべての菌・カビに効果があるわけではありません。
2)抗ウイルス効果もあるコート剤です
※すべてのウイルスに効果があるわけではありません。エンベロープタイプのウイルス1種で効果を検証。抗ウイルス効果については持続期間の検証はしておりません。
長年の実績で培われた
高度な専門技術と丁寧なサービス
専門技術を取得したスタッフ
■エアコンクリーニング技術見直し研修:全国累計開催実績 50,697回
(2016年度)■年1回見直し研修受講
サービス品質
■事前調査による見積り提示
■クリーニング方法と効果の説明・提案
■アピアランスの徹底、マナーの遵守
アフターフォロー
■クリーニング後の報告書提出
■7日間の保証期間と
故障などトラブルへの迅速対応■クリーニングの汚水は店舗に
持ち帰り、中和して廃棄
※一部産廃業者へ依頼する場合あり
「エアコンクリーニング」をご利用いただくことで、年間を通してより快適な環境をご提案します。

「効きが良くなった」「きれいになった」等の声が
寄せられています
エアコンの効きが良くなり
大満足でした。
クリーニング前の準備も丁寧で説明もきちんとしていただいて。安心してお任せできました。綺麗になったエアコンの効き(クーラーの冷え方)が格段に良くなり大満足でした。
作業後もキレイにしてもらえるので
安心してお任せできます!
毎年お願いしています!いつも時間通りに来られて、感じの良い2人組でテキパキと作業されています! しっかりと養生して、作業後もキレイにしてもらえるので安心してお任せできます! これからもよろしくお願いします!

エアコンクリーニングの流れ


業務用エアコンクリーニング
分解×高圧洗浄
1年中稼働しているエアコンの内部には
想像以上に汚れが…。
熱交換器の奥にたまったカビ・ホコリを
除去します!
※5馬力・14kW・12,500kcal以上の大型のものは、下記料金の1.2倍の料金で承ります。 ※フィルター自動お掃除機能付エアコンは、1台につき追加料金5,500円(税込)を頂戴いたします。※ビルトインダクト方式、下がり天井方式、片吹きカセット方式、オールダクト方式など一部サービスできない機種があります。 ※設置場所などによっては、サービスできない場合があります。※汚れの状態により料金は変動します。 ※製造後、長期間経過している機種や、正常動作しないもの、設置環境等によってはお断りする場合があります。 ※複数台の料金は同一建物内のサービスに限ります


業務用エアコンクリーニングは
エアコン抗菌コートと
同時施工がおすすめ
オプション
エアコン抗菌コート
抗菌・防カビ・抗ウイルス効果
抗菌・防カビ・抗ウイルス効果のある薬剤を、エアコン内部の熱交換器にスプレーしてコーティングします。
❶抗菌・防カビ効果は約1年間持続※1!
冷房時に発生する結露の水分に薬剤が少しずつ溶け出すことでカビ・菌の増殖を抑制します。

❷エアコンクリーニングと同時施工がおすすめ!
抗菌コートの施工ができるのは、エアコンを分解洗浄するクリーニング時だけです。
※1 設置環境、使用状況により効果の持続期間は変動します(ダスキン調べ)。
※すべてのカビ・菌・ウイルスに効果があるわけではありません。ウイルスはエンベロープタイプのウイルス1種で効果を検証。 抗ウイルス効果については持続期間の検証はしておりません。
※クリーニング料金にプラスとなります。



よくご質問いただく内容をご紹介します
-
エアコンクリーニングをしたら、
ニオイは取れるの?ニオイの原因は多岐に渡るため、必ずニオイが取れるとは限りません。イヤなニオイの原因の一つであるカビを徹底洗浄します。
-
エアコンが隠蔽(いんぺい)配管の場合でもエアコンクリーニングはできますか︖
ドレインホース(エアコンの排水ホース)から汚水の回収が出来ないため、ダスキンではサービス対象外となります。
※隠蔽(いんぺい)配管とは、壁や天井の中に配管を埋め込んで、見えなくする配管の設置方法です。化粧カバーで配管を隠している場合は、これに含まれません。 -
エアコンクリーニングをしてもらったエアコンからカビの臭いがする。どうしたらいいですか?
できる限り対応させていただきますので、ダスキンのクリーニング実施店にご連絡ください。
-
エアコンクリーニングの抗菌コートは、人体に無害なのでしょうか?
安全性が確認された成分ですが、洗剤などに含まれる化学物質で体調を崩したことのある方や、不安を感じられる方は、お店にお申し出ください。
※抗菌コート後、使い始めは若干臭いが残る場合がありますが、使用しているうちに次第に消えていきます。 -
エアコンクリーニングで、エアコンの中に薬剤は残らないの?
高圧水でしっかりすすぐので、薬剤は残りません。
※洗剤などに含まれる化学物質で体調を崩したことのある方や、不安を感じられる方は、お店にお申し出ください。 -
エアコンクリーニングは、
どのような手順でお掃除するの?まず前面カバーをはずして、電気部に薬剤がかからないよう、専用のビニールで覆います。そして特殊な薬剤を専用の機械で吹き付けて、熱交換器やファンに付着した汚れを取り除いた後、薬剤を十分に水ですすぎます。取り外したパーツもクリーニングします。
-
エアコンクリーニングの抗菌コートは、どれくらい効果がありますか?
エアコン抗菌コートは約1年効果が持続いたします。
※設置環境、使用状況により、効果のある持続期間は変動します(ダスキン調べ)。
※すべての菌に効果があるわけではありません。 -
エアコンの、日頃のお手入れはどうしたらよいですか?
フィルターのホコリを1週間に1度、掃除機で吸い取ってください。
